【イメトレ】結果に直結!イメージトレーニングの極意

どーも🙋‍♂️ ダイです⚾️

 

前回の記事で

「目標を3種類に分ける」

ということを紹介しました

 

 

 

目標を達成するために

イメージトレーニングを

するのも有効的な方法の

一つです

 

 

今回は

イメージトレーニンについて

効果的な方法を紹介します!

 

 

f:id:T522369:20210224051014j:image

 

イメージトレーニングにも

正しい方法と

間違った方法があり

 

間違ったままやっていると

かえって逆効果となり

本人が得たい結果を

得ることができません!

 

 

是非正しい方法を身につけて

イメージトレーニングの効果を

体感し、本人が得たい結果

 

「ヒットを打つ」

「三振をとる」

 

といった結果に繋げられるように

していきましょう

 

 

イメージトレーニングで

 

「自分が成功している

 姿を思い描く」

 

というのがありがちですが

 

実はこれはあまり

意味がありません!

 

これが先程言った

間違った方法です

 

「自分は前にこのピッチャーから

ヒットを打ったから打てるだろう!」

 

という自分の過去に基づいた空想、

イメージなら効果はあるのです!

 

では、過去の成功体験などがない

選手はどうすればいいのか?

 

f:id:T522369:20210224051155p:image

 

 

1999年、カリフォルニア大学で

 

目標達成と想像

(ビジュアライゼーション)

 

の関係についての研究が

行われました

 

その研究内容は

試験を控えた学生たちに

2つのパターン

ビジュアライゼーション

(想像)してもらいました

 

一つ目のグループは、

 

「受かるだろう」

「成功するだろう」

 

結果そのものを

ビジュアライゼーション

してもらいました

 

 

二つ目のグループは、

 

結果だけではなく

 

テストまでの過程や

「成功したら〇〇しよう」

 

というところまで

ビジュアライゼーション

してもらいました

 

 

この結果、

二つ目の成功までの過程を

ビジュアライゼーションした

グループの方が

 

・集中力の高まり

・試験に対する不安の減り

・試験の点数

 

全てが高かったのです

 

 

逆に結果そのものだけを

ビジュアライゼーションした

グループの方は

 

・集中力も高まらず

・試験に対する不安が増え

・点数も伸びなかった

 

という結果になりました

 

つまり、

 

ビジュアライゼーション

すべきなのは

結果だけではなく過程や

取り組み方である

 

ということです

 

科学的に証明された

この方法を利用して

子どもたちが

 

良いイメージトレーニン

「ビジュアライゼーション(想像)」

 

をして目標を達成に向けて

頑張ってください!

 

今回は以上です⚾️